研究懇談会主催行事

日本分析化学会の研究懇談会主催行事予定です。詳細は問合先にお尋ねください。
研究懇談会が運営母体でない協賛行事などは掲載していません。開催日順に掲載してあります。

2023/6/3

【掲載のメールアドレスについて】

近年、Webページ上のアドレスを自動的に収集し、そのアドレスに迷惑メールを送信する業者が増えております。そのため「行事一覧」の各ページに記載しています連絡先のメールアドレスは、アドレスの収集を防ぐ目的で、”@”(アットマーク) を全角の”@”としております。掲載のアドレス宛てにメールを送信される場合は、お手数をお掛けして恐縮ですが、それらを半角の”@”に変更していただきますようお願い申し上げます。


第384回液体クロマトグラフィー研究懇談会
(2023年6月20日(火) Zoomオンライン会場:「ぶんせき」誌5月号掲載) 
問合先:(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会 世話人 東ソー(株) 伊藤誠治〔E-mail:seiji-ito-pn@tosoh.co.jp〕


第90回日本分析化学会有機微量分析研究懇談会 第122回計測自動制御学会力学量計測部会 第40回合同シンポジウム
(2023年6月22日(木)・23日(金) オンライン開催:「ぶんせき」誌1月号掲載)
問合先:千葉大学共用機器センター 桝 飛雄真〔E-mail:orgmicro-sympo@jsac.jp〕


第382回ガスクロマトグラフィー研究会講演会
(2023年6月23日(金) 北とぴあ:「ぶんせき」誌5月号掲載) 


第385回液体クロマトグラフィー研究懇談会
(2023年7月19日(水) Zoomオンライン会場:「ぶんせき」誌6月号掲載) 
問合先:(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会 世話人 アジレント・テクノロジー(株) 熊谷浩樹〔E-mail:hiroki_kumagai@agilent.com〕


第11回 Chem-Bio Joint Seminar 2023
(2023年8月4日(金)・5日(土) 大学セミナーハウス:「ぶんせき」誌7月号掲載)
問合先:東京大学大学院総合文化研究科 吉本敬太郎〔E-mail:keitaro@yoshimotolab.c.u-tokyo.ac.jp〕


第383回ガスクロマトグラフィー研究懇談会 講演会・見学会
(2023年8月25日(金) SPring-8 大型放射光施設:「ぶんせき」誌7月号掲載) 
問合先:(独)酒類総合研究所 岸本 徹〔E-mail:kishimoto.toru.x76@kyoto-u.jp〕


HPLC & LC/MS講習会2023
(2023年9月27日(水)~29日(金) 五反田文化会館:「ぶんせき」誌6月号掲載) 
連絡先:LC研究懇談会〔E-mail:nakamura@jsac.or.jp〕


第59回X線分析討論会
(2023年10月21日(土)・22日(日) 東京都市大学世田谷キャンパス:「ぶんせき」誌6月号掲載) 
連絡先:東京都市大学理工学部応用化学科 江場宏美〔E-mail:xbun59@tcu.ac.jp〕


第28回高分子分析討論会(高分子の分析及びキャラクタリゼーション)
(2023年11月9日(木)・10日(金) つくば国際会議場:「ぶんせき」誌5月号掲載) 
問合先:明治大学理工学部 応用化学科 本多貴之〔E-mail:pacd-touron@pacd.jp〕